池袋の銭湯の話

銭湯、おすすめです。

ヨッピーさんという方がいらっしゃいます。

「オモコロ」などで名を馳せている有名なライターの方です。

銭湯が好きで、最近もこんな記事を書いていた。

こちらの記事以外にも、検索すれば氏の銭湯について書いた記事がいくつか出てきます。

travel.spot-app.jp

 

交互浴、効果◎

中でもヨッピーさんがおすすめしているのは「交互浴」です。

交互浴とは、ふつうの風呂と水風呂に交互に入るというごくシンプルな入浴法。

なぜおすすめかというと、

・ふつうに入浴するより身体が芯からあたたまる

・自律神経が整う

この2点について。特に、身体のあたたまり方はすぐ実感できると思います。

効果のほどは、上記の記事で詳しく説明されています。

銭湯にはたった460円というコスパの良さ、家の風呂では味わえない開放感など、日常では味わえない要素が詰まっています。

また、上記の記事ではヨッピー氏が東京都内のおすすめの銭湯も紹介しています。

そのうち行ったことがあるのはこちらの4湯

秋葉原 江戸遊 神田アクアハウス江戸遊|営業時間・ご利用料金

上野 寿湯 台東区東上野寿湯

表参道 清水湯 南青山・清水湯:表参道交差点徒歩2分の、生まれ変わった銭湯

練馬 久松湯 練馬区桜台の天然温泉 久松湯

1番のおすすめは寿湯さんですね。ザ・銭湯といった佇まい、脱衣所が広くてきれい、露天風呂あり、サウナと水風呂も2つ完備と至れり尽くせりな環境です。

 

池袋のとある「神銭湯」

もちろん記事内で紹介されている銭湯はどこもすばらしいでしょうが、都内は狹いようで広い、まだまだいい銭湯、「神銭湯」(ヨッピー氏が銭湯神ならこちらは神銭湯といこうじゃないか)があるのです。

私が紹介したいのは、湯〜ゆランドあずま(豊島区浴場組合 豊島区銭湯 湯~ランドあずま)さんです。

f:id:mrescape:20161024014954j:image

f:id:mrescape:20161024014958j:image

池袋駅から15分の位置(隣の西武線椎名町から徒歩だと8分)にある銭湯です。

近くには立教大学池袋キャンパスがあります。

あずまさんの魅力的なところは、

・風呂の種類が多い

・メインの浴槽が広い

特に挙げたいのはこの2つですね。

風呂の種類は、ボディバス、寝風呂が2つ、電気風呂、薬湯、そしてふつうの風呂(寝風呂のスペースもあり)、水風呂、サウナ(有料、300円、フェイスタオル、バスタオル付き)と多彩です。また、ふつうの風呂は岩風呂風の作りで、観葉植物もあり銭湯っぽさを感じさせない作りが良いです。そして広い。家の風呂とは違いしっかりと脚を伸ばして入れます。

脱衣所も広く、テレビやマンガもあるので湯上がりのほてった身体をテレビを見たりマンガを読んだりして過ごすこともできます。

脱衣所を出たロビーにもソファとテレビがあり、そこでもくつろげる造りになっています。

営業時間も、深夜1:30までとかなり遅くまでやっています。

今日はここで交互浴をし、最近の激務で乱れた自律神経を改善してきました。

今、銭湯を出てから5時間近く経ちますが、いまだにあたたまった感じは持続しています。男ですが冷え性気味の自分には信じられないぐらい。

これから寒い冬が来ます。それを乗り越えるためにも、交互浴はおすすめです。

 

あとこれは個人的な話ですが、

銭湯にいるときはスマホから強制的に遮断される点がとても良い。

恥ずかしながらスマホ依存気味なので・・・

耐水機能を持つデバイスが増えたとき、銭湯にスマホなど持ち込みOKとか

なりませんように。スタバさながらのドヤ顔MacBookマンを銭湯で見たくはない。

持ち込むやつもいないとは思いますが。

 

“銭湯力”のある女子、「銭湯女子」の出現が待たれる??

「昼のセント酒」なんかドラマ化までして、とてもおもしろかったけど、主人公が男性なんですよね。

土曜ドラマ24「昼のセント酒」:テレビ東京

前出の練馬の久松湯さんとか、表参道の清水湯さんなんかはすごくスタイリッシュな銭湯だし、女性受けもしそうだと思うけどなぁ。

今日行ったあずまさんにも東急ハンズと豊島区の銭湯の企画のポスターも貼られていたし、新たな客層の掘り起こしの活動はされている様子。これから来るかもしれませんね、「銭湯女子」。