ミーハーだから山岸範宏選手の話する

今季途中に浦和レッズからモンテディオ山形にレンタル移籍した山岸範宏選手。

ポジションはGKです。
ところがなんと先日行われたJ1昇格プレーオフの準決勝、ジュビロ磐田戦の後半ロスタイムにヘディングシュートを決めました。
石崎監督は練習をしていたことを知らなかったとインタビューで言っていました。
どうやらGKコーチがこんなこともあろうかと、こっそり練習をさせていたようです。かっこいい。


幸運にもゴール裏で撮影していたサポーターの方がいました。
動画がこちら↓



山岸範宏選手は埼玉県熊谷市出身です。
中京大を経て2001年に地元埼玉県の浦和レッズに入団しました。

2年目の2002年に初出場を果たします。
しかし翌年の2003年に都築龍太選手が加入したため、再びベンチをあたためます。

以降数年間は都築選手と熾烈なレギュラー争いを繰り広げながら、クラブ史上初の優勝、クラブ史上初のACL優勝とクラブの黄金時代を支えました。

そんな名GKも近年は三たびベンチを暖める日々が続いていました。
原因は、監督が好む足元がうまいキーパーではないからです。
確かにキックの精度は日本代表の西川選手や、加藤選手に比べて劣ります。
山岸選手ではペトロビッチ監督が好む後ろからつなぐサッカーが難しくなるのは明らかでした。

そこに目を付けたのがキーパーの故障離脱で頭数が不足していたモンテディオ山形でした。
キーパーにとって最も大切なシュートを防ぐことであれば、山岸選手は依然としてJ1レベルです。
モンテディオの戦いの舞台、J2であれば不足なし。

山岸選手も出場機会を求めていたでしょうから、お互いにとっていい補強になりました。

サッカー界は顕著だけど、移籍(転職)は機会探し

ペトロビッチ体制ではどう考えても出番がなかった山岸選手と、キーパーを探していたモンテディオ山形
とてもいい出会いでした。
移籍はオポチュニティ(機会)探しです。
プロスポーツ、特にサッカー界は顕著ですが。
監督が好む戦術にそぐわず試合に出られなくても、他のチームに移籍した途端水を得た魚のように活躍しだすことはよくあります。

もしかしたら、一般化したら転職や転勤なんかも同じようなことが言えるかもしれませんね。

Jリーグを支える貴重な存在

山岸選手のような、日本代表歴はなくとも良い選手は実はたくさんいます。

例えば山岸選手のヘディングゴールをアシストした、石川竜也選手なんかもそんな選手のひとりです。

石川竜也 - Wikipedia

こういう経験豊富なベテランがいるチームは、いいですね。

こういう昇格争いなどの時はすごくチームの助けになるはずです。

がんばれディオ

モンテディオ山形のチャントに
「山形〜DIO!」
というコールを繰り返すものがあります。
私は初めてスタジアムで聞いた時、
「山形〜アキオ!」
と聞こえました。笑

余談はさておき、この勢いで是非、山形にはJ1行きを決めて欲しいです。

J1昇格プレーオフ決勝、山形対千葉は12/7日曜日の15:30から東京の味の素スタジアムでキックオフです。

【また余談】
来シーズン、山形に身長190cmのイケメンキーパーが加入します。笑
山形が山岸選手を完全移籍で獲得できたら、経験を盗んで成長してほしいですね。