今日バリュー出した?おい黙ってねぇでなんか言えよ、今日どんなバリュー出したかって聞

【新社会人、若手向けの記事です】
もちろんそうじゃない方もぜひともお読みください
(※以下、カッコ内は追記:6年後に読み返したらだいぶ社畜というか洗脳された考えだなと。2020.4.27)
 
 

日本 | McKinsey & Company

 
 
マッキンゼーではバリューを出すということに価値をものすごく置いているようです。
 
俺がタイトルのようなことを周りから言われ続けていたらどこかで壊れること必至ですが、マッキンゼーを志望して実際に入社される方々なら、その辺りは事前にわかっていることでしょう。大きな戸惑いはなさそうです。
 
しかし、どんな企業であれ言い方が違うだけでバリュー(価値)を出すことが求められますね。
 
新卒で入った会社の支店配属初日、上司に個室に呼ばれました。
そこで言われたこと
 
  • 毎朝7時30分に出社すること
  • 当分の間、出社後掃除をすること
上記2つのことを言い渡されました。
定時は8時20分ですから当然定時前です。
掃除も小さい会社だったので外注をせず、毎朝社員がトイレや机を掃除していました。
 
俺はもちろん、上司の指示に従いました。その時はこんなもんだと思っていましたし、やれることもそんなもんだろうという認識でした。そして上司にいきなり楯突くほど大きい人間ではありませんでした。
 
確かに法的に見れば定時前の出社強制はグレーかクロだと思います。
しかし、新入社員がバリューを出すにはその時点ではそのぐらいしかやれることがありません。
これが「今月中に新規顧客あげてこい(業界によってはありそうですが)」とかそんな指示でしたら心折れていたかもしれません。
一応BtoBのところだったのでその心配はないんですが。もし金融とか自動車ディーラーだとしても初月に新規は大変なことですがね。
 
話はそれましたが上にある上司の俺への指示は、見方をものすごく社畜に寄せれば上司の優しさというか新人に対する優しさともいえます。
 
知識なし、コネもないほとんどの新人に対して、研修もない企業がやれることといったらそのレベルになってしまいます。
周りも優しい人ばかりではありません。
あの新人何もやってないという印象を抱く人もいるでしょう。そういう良くない印象を抱かれるのはデメリットしかありません。
 
そういう可能性をできる限り減らすための策です。
 
新入社員の時は、こんなこともやるの?みたいな雑用を頼まれたりすることもあると思います。
そんな指示も、あなたが先輩たちに負けないようなバリューを出せるのでなければ従った方がいいと思います。思考停止でいい。
とはいえ普通に従う人がほとんどだとは思います。
 
入社して半年後、顧客を担当して営業に出ました。今もですが時々、忘れた頃に「今日、俺バリューだせたかな?お客さんに貢献できたのかな?」
(注:読者様へ、上記セリフは笑うところです)
と、不安になります。毎日振り返れて改良できたらスーパー営業マンになれたのかな。
 
どうやってバリューを出すかは、それぞれのやり方があるでしょう。
 
ですがバリューを出す事柄(あなたの担当業務)は、会社に言われたことをとりあえずはがんばってみるのがベターだと思います。
 
いずれ道は開けます。